2020年8月19日水曜日

水郡線に乗って(下野宮~磐城棚倉)

 前回の続きを書きます。

常陸大子駅で代行バスを降りました。郡山行の水郡線の出発まで40分ぐらいあるので

駅舎となりのヤマザキデイリーストアにて小休憩をしました。

アイスとコーヒーを飲みながらのんびり。

ほどなく、水郡線の電車が入線してきました。

4人のボックス席に座り、いよいよ郡山まで出発です。


○常陸大子駅

○下野宮駅

無人駅です。茨城県最北端の駅。県境に駅があります。周辺に停まっている車のナンバーも水戸ナンバーです。

○矢祭山駅

こちらは、福島県の最初の駅です。無人駅ですが、駅前の土産物店は何十年も前から営業をしています。私が小さい時からやっています。おそらく40年以上前から。川沿いには、吊橋がかけられていました。公園が整備されているので、きれいです。

○東館

こちらの駅も無人駅です。山間の集落に駅があります。

○南石井駅

田園地帯が広がる無人駅です。だれも乗降しませんでした。

○磐城石井駅

民家が立ち並ぶ中に駅があります。のどかな田園のまちです。

○磐城塙駅

こちらも無人駅です。駅付近の車を見ると、いわきナンバーでした。

いわきからかなり離れているのにいわきナンバーの管轄なんですね。

たしかに駅名も磐城塙。いわきが付いています。

○近津駅

こちらも無人駅。ホームに乗車証明書の発券機がおいてあります。

○中豊駅

こちらの駅も無人駅。田園地帯にひっそり建つ駅です。

○磐城棚倉駅

このあたりで一番大きな街で一番大きな駅です。

それでもローカルな駅舎ですが。

ここから白河方面にJRバスが運行されています。東北本線方面への玄関口となります。

0 件のコメント:

コメントを投稿